「いざというときの備え、できていますか?」と聞かれてドキッとする人は少なくないはず。実は、防災グッズは“贈って喜ばれるギフト”のひとつでもあります。日常生活にさりげなく取り入れられ、いざという時にはしっかりと役立つ。 そんな防災アイテムなら、思いやりが形になって、贈られた相手の心にも残ります。今回は、実用性とデザイン性を兼ね備えた「日常でも使える防災グッズ」を5点厳選しました。大切な人の安心を願って、今こそ“備えを贈る”という選択をしてみませんか?

1. 多機能ラジオライト

停電時の明かりや情報収集に役立つラジオ付きライト。乾電池充電やスマホ充電も可能なものを選べば、普段のアウトドアや夜間の散歩にも活躍します。

商品画像:スターリング ミニラジオライト

スターリング ミニラジオライト

6,380円

ハンドルを回さなくても乾電池からスマホや携帯電話が充電できるラジオ付きライト。ラジオ・ライト・携帯電話充電・サイレンが付いて、非常用持出袋に入れやすいコンパクトサイズです。さらに、誤操作が多かったサイレンスイッチを独立させ、使い勝手がよくなりました。

詳細を見る

2.非常食にもなるレトルト食品や缶詰

長期保存ができるレトルトカレーやパスタソース、パンの缶詰などは、忙しい日の食事にも便利。味の好みやアレルギーに合わせて、少しずつ買い足してローリングストックを心がけましょう。

商品画像:パンの缶詰セット

パンの缶詰セット

4,180円

島根県吉賀町で水質日本一、清流「高津川」の水の恩恵を受けて、おいしいパンを作っている「よしかの里」が普段の食事としてはもちろん、災害時・緊急時にもおいしく食べられる長期保存が可能なパンの缶詰を作りました。非常食、防災食としてだけではなく、外出ができないときの備蓄食としてもおすすめです。

詳細を見る
商品画像:温めずに食べれるスピードセット

温めずに食べれるスピードセット

6,380円

温めずにそのまま食べれる防災食セット。素早く栄養を補給したいときや時短で食事がしたいときにおすすめです。

詳細を見る

3. ソーラー&USB対応ポータブルバッテリー|電気がなくても“つながる”安心を

停電や外出先で電源が確保できないとき、頼りになるのがソーラー&USB対応のポータブルバッテリー。日常的にはスマートフォンの充電器として、非常時には太陽光での充電が可能なため、どんな状況でも“つながる手段”を確保できます。実用性と気づかいを込めた、思いやりのギフトです。

商品画像:ソーラー&USBパワーチャージ

ソーラー&USBパワーチャージ

6,380円

太陽光とUSB両方で充電可能なモバイルバッテリー。災害による停電時など電気が使えない時でも太陽光で充電できます。USB2口付きなので、2個同時充電可能。

詳細を見る

4.車載用防災セット|移動中の“もしも”に備える

地震、渋滞、豪雪、土砂崩れなど乗車中の「もしも」はいろいろあります。そんな時に備える車載用防災セット。いつ、どこで起きるかわからない災害の備えのために、軍手やマスク、救急セットなどが入った防災セットを自宅の車にも備えておくと安心です。

商品画像:車載用防災14点セット
車載用防災14点セット

4,180円

地震・渋滞・豪雪など、予期せぬ事態に備えて車に常備しておきたい防災セット。軍手、絆創膏・綿棒セット、水に流せるティッシュ、携帯トイレ、保存水、カイロ(各2)、マスク、ホイッスル、ブランケットなど、災害時に役立つ14点を厳選。車内にすっきり収まるコンパクトサイズです。

詳細を見る

5. ペット用キャリー|大切な“家族”と一緒に避難するために

災害時、ペットと一緒に避難するためには、安全に連れて行けるキャリーの存在が欠かせません。普段からハウス代わりに使えるハードタイプや、折りたたみ可能で持ち運びやすいものなら、収納場所にも困りません。避難所では“同行避難”が原則になる今、ペットの安心を守る備えは、飼い主にとっても大きな支えに。 「ペットも大切な家族だからこそ、一緒に守りたい」--そんな思いやりが伝わる、あたたかなギフトです。

商品画像:アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー

アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー

4,180円

移動や旅行に便利なキャリーで、長時間の移動もフードや水の食器付きで安心です。室内ではペットハウスとしても活用可能。銀イオン配合で清潔に保てます。

詳細を見る

防災グッズは「使わないこと」が理想ですが、準備してあることが心の支えになります。今回ご紹介したアイテムは、普段使いもできるものばかり。誕生日や引越し祝い、就職・結婚など、新しい門出に贈るギフトとしても最適です。 何より「あなたのことを思って選びました」という気持ちが伝わる、心のこもった贈り物になるはず。災害が多い時代だからこそ、思いやりと安心を一緒に贈る―そんな新しいギフトのかたち、はじめてみませんか?

PICK UP防災特集開催中!

防災特集

#防災